よくある質問

ジュエリーリモデル

トップ > Q&A > ジュエリーリモデル
ダイヤモンドのお手入れ方法を教えてください。

ダイヤモンドは皮脂や石鹸、化粧品や調理用油などがつきやすい性質があります。輝きに曇りやくすみを感じられた場合は、中性洗剤をお湯で薄めた溶液の中にしばらく浸し、柔らかい歯ブラシなどで軽くこすった後、流水で洗剤をしっかり洗い流し、きれ...続きを読む

駐車場はありますか?

【本店】 ①さし源専用駐車場 ②OKBストリートパーキング ③市営丸の内駐車場 ④名鉄協商パーキング ②~④をご利用の場合料金は当店で負担いたします。 「駐車券」お持ちいただくか、お帰りの際にお申し出ください。 ...続きを読む

何の金属かわかりません。買取や修理はできますか?

まずはお店にお持ちください。 刻印など拝見させていただき、可能であればお受けいたします。  

リモデルで余った地金や不要な貴金属は買取してもらえますか?

はい。当店では金・プラチナに限り買い取り可能です。 (※そのほかの金属および宝石の買い取りは行っておりません。ご了承ください) その日の相場で変動しますので、店頭で見積もりをお出しします。 ただし土日祝日・夏・冬季休暇などで相場が...続きを読む

ネックレスの金具で着脱しやすいものはありますか?

パールネックレスに使う留具はワンタッチのものを用意しています。 カチッと音が鳴るまで差し込むだけ、外す時はおさえて抜くだけでとても簡単です。   チェーンネックレスの場合は引き輪が大きい物や指が引っかけやすいもの、 マグ...続きを読む

ネックレスが絡まってしまったのですがほどけますか?

一度ご相談ください。 お時間をいただきますがお手伝いさせていただきます。   今後、絡まないようにするためにはジュエリーボックスなどを利用したり、 チャック付の小さなビニール袋に1本ずつ入れたり、 引っかけて収納する等工...続きを読む

イヤリングのバネがきつすぎて耳が痛いです。調整できますか?

まずはお品物を拝見させてください。 お品物によってはバネ部分の調整を承ることもできます。

イヤリングを長時間着けていると痛くなります。何か良い方法はありませんか?

ネジ式、ネジバネ式のイヤリングなら、耳に直接あたる金属の部分に着ける シリコンのパーツを使用してみてはいかがでしょうか?   また、落とすのが心配でついついネジを締めすぎてしまう方も多いですが ネジバネ式のイヤリングの場...続きを読む

リモデルの相談にはどのくらい時間が必要ですか?

アイテム数、デザインの希望により本当に様々ですが 1点リモデルの場合は1時間前後かかる方が多いです。   ①どのようなデザインで作りたいかご希望をうかがいます。 ②ご希望に応じて、枠見本をご覧いただいたり、WEBカタログ...続きを読む

来店予約は必要ですか?

予約なしでもいつでもご来店いただけます。 事前にお時間がお決まりの場合や土日など混雑する曜日はご予約もおススメです。 また年に数回開催するリモデルフェアはご予約の方優先となる場合がございます。 詳しくはニュースをご覧ください。 &...続きを読む

1 / 712345...最後 »

お問い合わせはこちら

婚約指輪・結婚指輪からパール、時計、結納、ジュエリー、リモデルなら大垣 さし源にご相談ください。

0800-200-2686

お問い合わせはこちらContact