-
処分するより、使える物に その1
母からもらったイヤリングはずっと使っていませんでした。いずれ処分するくらいなら、使える物にしたいと思ってリモデルへ。スタッフさんはいろいろな提案をしてくれて、その場でササっと描いたデザインが通りに出来上がりとても満足。
-
しまっておくなんて、もったいない!
しまい込んだままの婚約指輪、そのままじゃもったいない!普段使いができるようなネックレスにと悩んでいたところ、いろいろなアドバイスをもらえて決めることができました。思っていた以上にかわいく素敵な仕上がりでやって良かったと満足です。
-
大粒ダイヤを普段使いに
ダイヤモンドの指輪は大粒すぎてなかなか使えないので、出番を増やしたくてネックレスに。中石を引き立てる曲線のデザインとメレダイヤがとても気に入りました。金額が思ったより高かったのは中石が大きいからだと納得です。
-
やっぱりシンプルが一番!
婚約指輪は昔ながらの立爪タイプで使いづらい。日常使いするならネックレスかな、っということでシンプルなデザインにしました。
-
華やかさを活かしてアイテム変え
中石が大きすぎて着ける機会がなかった指輪。使い易いデザインにしたくて相談。たくさんのデザインサンプルから素敵なデザインを選ぶことができて満足です。石の華やかさにデザインの華やかさも加わってより素敵になりました。
-
ダンシング(揺れ動く)タイプのネックレス
普段なかなか指輪を着けないのでしまい込んでいた婚約指輪。いつも身に着けられるようにネックレスにチェンジ!しかも流行りのダンシングストーンタイプにしました。すっきりとしたデザインにダイヤモンドも常にキラキラしていて思っていた以上に素敵でした。リーズナブルなのも良かったです
-
壊れて外したままの宝石を
金具部分が壊れてしまいそのままになっていた赤色の石。そのままではどうしようもないのでネックレスに加工しました。空いていた穴を隠すような上部の曲線がとても良いです。思ったよりチェーンが高額でした。
-
ちょっと変わった宝石の留め方がポイント
母から譲り受けたものの日常では使えない指輪。思い切って相談したところ、エメラルドの留め方が斜めになったお洒落なデザインに生まれ変わりました。日ごろから使いたくなるデザインに満足です。
-
彼からの想いと、母との思い出を
プロポーズに彼からもらったダイヤモンドのルース。どんな婚約指輪を作ろうか悩んでいたところ、母親からもらったネックレスに付いているダイヤモンドと合わせてひとつのネックレスにすることを思いつきました。デザインを決めるときにも親身に相談を聞いてもらえて、想像以上の仕上がりに満足しています。
-
古いデザインをMIXしたら・・・
真珠の指輪とエメラルドの指輪、どちらも古いデザインで使っていませんでした。どちらも割れやすい、傷がつきやすいなど、慎重に扱わないといけない宝石ですが、普段使いにもできるシンプルなデザインを希望しました。もっと高い値段になるのかと心配していましたが、思ったよりお値打ちにできました。