大垣さし源パールコレクション
日本が世界に誇る「アコヤ真珠」。
ジュエリーに欠かせない真珠の中でも、日本の四季が作り出す「アコヤ真珠」はその光沢、色合いが最も美しいと評価されています。直径3~8mmくらいのものが多くしっとりと上品な色合いと光沢が魅力。日本人の肌色になじむ定番ネックレスです。一般的に真珠と聞いて一番初めに連想するのがこのアコヤ真珠。冠婚葬祭からカジュアルに普段使いまで、幅広い用途に使うことが出来る真珠です。
こんなシーンに使いたい
入学式・卒業式など
お子さまの入学式、卒業式や授業参観などの学校行事でも真珠は好感度抜群です。
結婚式
清純なイメージを連想させる真珠は、ウェディングジュエリーとして愛用されています。
成人のお祝いに
母から娘へのお祝いの贈り物として成人や結婚のお祝いとして贈る方も多いです。
形のバリエーションが豊かなのが南洋真珠の魅力のひとつです。ラウンド(真円)、セミラウンド、ドロップなど多様で、なかでも巻きが厚く形の変化に富むバロックは人気があります。 最大の特徴は、アコヤ真珠にはない、ボリュームのある大きさでしょう。シロチョウガイは真珠貝のなかでは最も大きい種類なので、生まれる真珠も大きく、中には20mmに達する大珠もあります。 華やかなゴールド系と気品あふれるホワイト系、その色合いを際立たせる存在感のある大きさが、尽きない魅力となっています。
こんなシーンに使いたい
お出かけに
お友達とのショッピングやお出かけに、ファッション性の高いデザインを。
女子会
大ぶりの南洋真珠は大人カジュアルにさりげなくプラスすると素敵に装えます。
彼女へのプレゼントに
ピアスやイヤリングなど彼女へのプレゼントにもおすすめです!
フォーマルはもちろん、カジュアルなスタイルともあわせやすい黒蝶真珠のネックレスは活躍度も高く、いろいろなシーンで活躍してくれること間違いなし。また結婚30周年を「真珠婚」と呼びますが、その際に黒蝶真珠を贈ると良いと言われています。真珠の色は黒系、グリーン系、グレー系などが多く、深みのある神秘的な輝きが特徴です。
こんなシーンに使いたい
結婚30周年に
真珠婚の際に黒蝶真珠を贈るとよいとされています。ご主人から奥様へのプレゼントに。
オシャレ使いに
黒蝶真珠はパーティーなどにも華を添えてくれるでしょう。お洒落してお出かけしましょう。
弔事に
格調ある黒蝶真珠はブラックフォーマルに品格を与えてくれます。
マベ真珠は、10~20mmのボリューム感に富む半円形の真珠で、艶やかできめ細かい虹色の輝きが魅力の世界に誇る真珠です。マベ真珠は他の真珠とは異なり、マベ貝の内側に半円の核を直接挿入し、その核が真珠層で覆われてできる半円形が特徴です。 独特の美しい真珠層を持ち、力強く深い照りを持つ珠を良質とします。
こんなシーンに使いたい
披露宴やパーティに
披露宴やパーティに出席するときのアクセサリーとしてぴったり。
自分へのご褒美に
1つ持っているだけで、どんなシーンでも活躍する真珠。自分へのご褒美に。
男性とのデートに
デートでは上品にみせたい!そんなあなたにはマベ真珠がおススメです。