儀式
(慶事・弔事・その他)
日本の行事・儀式は、先人が長い時間を掛けて作り上げてきました。これらは日常生活の知識だけでは足りないことも多く、
誰かに相談したり、助けていただかなければ無事に終えることができません。
当店は「家族」にまつわる儀式を中心に地域の皆様が気軽に相談できるお店でありたいと思っております。
慶事
結婚 / 誕生 / 長寿 など
弔事
葬儀 / 法事 / その他お悲しみ
その他
お見舞い / 年中行事 / お祭り など
婚約・結納
幸せの始まりを実感できるエンゲージメントセレモニー
当店は明治20年に創業し、両家の想いがつまった数多くの結納品を作ってまいりました。近年は恋愛結婚の増加により結婚までの準備を本人たちだけで行うなど、結婚に対する考え方も変わってきました。しかし、結婚は昔も今も「家」と「家」の結びつき。これまで他人だった家族が親戚になる第一歩がエンゲージメントセレモニーです。
ふたりが改めて気持ちを確認し合い、育ててくれた親への感謝とこれからもよろしくという気持ちを伝えれば幸せの始まりを実感できるでしょう。
セレモニーのスタイルは大きくわけて3つ
-
1.結納式
結納品を取り交わす伝統的なスタイル。
-
2.婚約式
ふたりらしさを大切にした形式にこだわらないスタイル。
-
3.婚約食事会
かしこまらずに気軽で楽しく両家を紹介し合えるスタイル。
大垣さし源結納担当者挨拶
昔ながらの結納から最近の略式結納まで、これまで多くのご結納のアドバイスをしてまいりました。ご結婚にまつわることをはじめ、様々な冠婚葬祭についてもご相談いただいております。世の中が大きく変わってきましたが、日本人の心のお付き合いは今も昔も変わっていません。「最近の結納は」「お宮参りは」「入学卒業のお祝いは」「還暦は」など、本を読んでもわからない、本を読むのは面倒だという方はぜひお気軽にご相談ください。