よくある質問

トップ > Q&A
(引出物)引出結納を受けますが、結納の時と同じように引出物をお出しした方が良いですか?

儀式の後の接待は、結納式祝宴・結婚披露宴と同じように接待させていただきますとの意思表示ですので、内容は変えられてもされた方がいいです。

(受取目録)受取目録の自分の名前のところに受けた認印は押すべきものですか?

ご自身のところで用意されたのであれば、一般的には押しません。しかし、相手様から頂いた時押してあったとか、結納目録に押してお持ちした場合は、押さないことより押されても良いのではないでしょうか。地域の習慣もあります。

(当日の服装)当日の服装は、結納を受けた時よりカジュアルでも良いですか?

引出結納は控えめにするため、いただいたお飾りを使わせていただきます。結納以外は、同じようにするか丁寧にされます。当然、服装も結納式の時と同じ様にされると良いと思います。

(目録)先方様から家族書を頂いていませんが、こちらから出して良いですか?

無難なのは、相手様に合わせる事です。どうしてもと思われるのであれば、控えめな形でお持ちすることが必要です。家族書を請求しているように取られないことです。

(引出結納・引出結納目録・荷物目録)お返しはいらないと言われたのですが、その通りにして先様に失礼はないですか?

負担にならないようにとの相手様の配慮だと思います。結納に関することは、送られる親様の気持ちを形で表すことです。親様としてこうしておきたいと思われることをすることが大切です。後ですることはできないからです。

(本人様記念品)先方様から指輪をいただきましたが、ご本人の記念品は同額のお品を用意するのですか?

一般的には女性の記念品に比べて、男性の記念品は半分から三分の一程度のお品物を用意します。しかし、最近は、お二人共に時計となると男性の方が高い場合もありますのでお品物によります。

(結納当日)口上はやはり暗記しないといけないですか?

暗記していただくと良いと思います。しかし、体裁を整えて書いたものを用意され読まれても差し支えはありません。

(結納当日)仲人がいないですが、結納式の進行は誰がするのですか?

お仲人様はお持ちいただく家を代表する方として進行されるように、お仲人様にかわり家を代表する方(一般的にはお父様)にしていただきます。

(結納当日)いただいた結納品は何時まで飾るのですか?

ご親戚・ご近所にご披露する間は飾っておきます。 それをされない場合でも1ヶ月くらいは飾っておきたいものです。尚、ご家族へのお土産は直ぐに頂かれた方にお渡しいただいてもかまいません。

(結納当日)祖父母は結納式に出るのですか?

結納式にご出席いただく方の条件はありません。出て祝っていただけるのであればよろしいのではないでしょうか。尚、お座りいただくのが難しい場合は結納式の後にご紹介いただいても良いと思います。

お問い合わせはこちら

婚約指輪・結婚指輪からパール、時計、結納、ジュエリー、リフォームなら大垣 さし源にご相談ください。

0800-200-2686

お問い合わせはこちらContact