ブログ記事

儀式・結納

トップ > 儀式・結納 > 大安・仏滅ってなに??

大安・仏滅ってなに??

みなさん『大安(たいあん)』や『仏滅(ぶつめつ)』って聞いたことありますよね?

『大安』は良い日で『仏滅』は良くない日なんて漠然と覚えてはいても、具体的にどう良くてどう良くないのかはいまいち分かっていない方が多いようですね。

 

大安や仏滅とは、日にちで吉凶を占う『六曜(ろくよう)』のうちのひとつで、中国で生まれたとも言われています。一日の時間帯別占いが始まりという説や、「三国志」で有名な諸葛孔明が戦いに出るときに吉凶を占ったのが始まりという説などがあります。日本には室町時代頃に時間占いとして伝わるも区分が細かくて定着せず、後の江戸時代に時間から日にちごとに改められると日常の行動の判断に取り入れられ広まったとも言われています。

 

ここで改めて六曜の種類とその意味についてまとめてみました。

●先勝(せんしょう・さきがち)・・・急ぐことが良い。午前中は吉。午後は凶。

●友引(ともびき)・・・祝い事は良い。「友を引く」ので葬式には悪い。朝夕は吉。昼は凶。

●先負(せんぶ・さきまけ)・・・何事も控えめにし平静を保つのがよい。午前は凶。午後は吉。

●仏滅(ぶつめつ)・・・万事大凶。特にお祝い事には良くない。

●大安(たいあん)・・・万事大吉。特にお祝い事には良い。

●赤口(しゃっこう・せきぐち)・・・朝夕は凶。正午は吉。祝い事は大凶。

 

結婚式や結納などのお祝い事にはぜったい大安がいい!と思われるかもしれませんが、友引も良いですし、先勝も開始時間によっては問題ありませんね。

またこの吉日が日曜日や祝日といった一般的な休日と重なると、結婚式場やホテル・料亭は予約が集中し、人気の会場では1年も2年も前からアプローチしないと希望の日にちはすぐ埋まってしまうそうですよ。

 

それだけ『六曜』って意識されている方が多いんですね。

お問い合わせはこちら

婚約指輪・結婚指輪からパール、時計、結納、ジュエリー、リフォームなら大垣 さし源にご相談ください。

0800-200-2686

お問い合わせはこちらContact

一覧に戻る