ブログ記事

ジュエリー

トップ > ジュエリー > 【本店限定】象嵌作家・塩島俊彦の世界展 6/18(日)・19(月)

【本店限定】象嵌作家・塩島俊彦の世界展 6/18(日)・19(月)

本店限定

象嵌作家・塩島俊彦の世界展

2023年6月18日(日)・19日(月)

 

ヨーロッパ発祥の貴重な宝飾技法の数々を現代に蘇らせた象嵌作家・塩島敏彦氏。

彼の手掛けた素晴らしい宝飾品を一堂に集めた展示会を6月18日(日)・19日(月)の2日間限定で開催します。

 

塩島氏が現代によみがえらせた技法について説明します。

 

『PATE de VERRE(パート・ド・ヴェール)』

パート・ド・ヴェールは、紀元前16世紀頃にメソポタミアで考案されたガラス成型法です。しかしエジプト時代中期になると量産型の技法が出現したため、一旦消滅しました。その後19世紀末アール・ヌーボーの作家達により再び出現しましたが、2度目の消滅をしてしまいます。原理的には単純な技法ですが、極めて微妙で且つ繊細な技術が要求されるため、塩島氏の卓越した造形力と高度な技術で、過去に成し得なかった宝飾品として展開しています。

 

『Miniature(ミニアチュ―ル)』

ミニアチュ―ルは、15世紀の初頭に確立。ヴィクトリア時代に流行しますが、その後200年もの間途絶えていた幻の技法です。塩島氏が挑戦したミニアチュ―ルは、薄さ0.8ミリの象牙に彫刻したモチーフを、表面に特殊な彩色を施した象牙の薄い板に貼り、その上から凸型に研磨した水晶で密閉。水晶のレンズ効果により、奥行きのある空間を作り出しています。近年では、背景にギロッシェエナメルを用い、コントラストのはっきりした表現となっています。

 

ミニチュアール使われている「象牙」やはワシントン条約で制限があるます。

今後、せっかく技法が再現されても材料の枯渇により作ることが叶わなくなることが考えられます。

塩島氏の作品はすべて1点物。

作品との出会いは一期一会です。

ぜひこのをお見逃しなく。

お問い合わせはこちら

婚約指輪・結婚指輪からパール、時計、結納、ジュエリー、リフォームなら大垣 さし源にご相談ください。

0800-200-2686

お問い合わせはこちらContact

一覧に戻る