結納品の受取確認と受ける側の親の「承諾」の印として相手様にお伝えするため用意するものです。
受取目録の準備
本来、受取目録は頂いた目録を見てその場にて目録の内容に合わせて家の方が書き、
お渡しいたしました。今は、ほとんどが事前に用意されます。事前ですと内容がわかりませんので「確かにお受けいたしました」という内容の受取目録を用意します。
※結納と一緒に受取目録を用意したとの連絡があった場合は、受ける側は準備しません。
受取目録
白木盆(足無)に熨斗・末廣と受取目録をのせて、用意します。
結納のしおり
風呂敷
受取目録を持ち帰る相手様のためにあらかじめ用意し、目録の下に置くのも大切な気配りです。